2011年9月8日木曜日

20世紀と21世紀の日本人(下)



 少し学生達の言葉を思い出す。



「人を好きになれた。」、「忘れてた何かを思い出せた。」

そんな根本的な人としてのあり方、人と人との付き合い方が

彼らにとってはチェンジだったのかもしれない。



今この時代、このタイミングでそういった言葉が持つ意味はなんだったのか。

僕はふとそんなことを考えていた。








国を超えて、心で繋がりあう生き方。なのかもしれない。








ここ3日間ぐらいインターネットが不調である。



それを通じていかに自分が毎日ネットに頼った生活をして、

同時にネットがいかに素晴らしいものかを痛感している。



今この時代は出会うこともなかったであろう人と出会い、

自分から縁を切らなければ、ずっとつながりあえる力を

多くの人に与えてくれる時代だと思う。



きっと今回のベトナムでの出会いもその力がなければ

出会えなかった人がほとんどではないだろうか。




そしてその力によって国の垣根が低くなった。

いわゆるボーダレス、グローバル、フラット、そんな世界になりつつある。



だから、日本で給料を20数万円払って行っていたはずの仕事が

ベトナムで2万円程度で行われる時代となった。



給料が高いことはもちろんいいことだ。



でもそれが今は足かせとなり、本来あったはずの雇用が

次々となくなっているのが今の日本だ。



そして給料が日本よりも中国よりも低いということを強みに

雇用を増やすのが今のベトナムだ。




今僕たちが生きている時代は

給料が高いということは何をしなければならないのか?

の本当の意味や国それぞれの役割と今あるもの、できることを

考えよとつきつけられているような気がする。




そして事実、日本人の平均年収は年々下がっている。

と同じく経済は停滞している。



かつては日本語を勉強すれば、日本の会社で

高い給与を得られるから頑張って日本語を勉強しよう。



という流れがあった。



しかしその流れは今少しずつ韓国語、中国語へ向かっている。



お金という軸で日本に関心を持ってくれていた外国人たちがいるとしたなら

今後そういった人たちは間違いなく減っていくだろう。



その軸では現在隆盛誇る他国と競うのは少々大変な気がする。




ではそのとき僕たちに残っているものとはなんなのだろうか。




事実として、マンガ、ファッション、四季など

日本の文化や国そのものに興味があるという人がいる。



僕たちにすればたったそれだけのことで日本語を勉強している人がいる。



決して損得勘定ではない心や感情的な部分で

日本に興味関心を持つ人がいるのだ。



僕はたまに日本人と付き合うのって客観的に見ると

結構面倒くさいんじゃないかなって思う。



そもそも日本語の習得は大変だろうし、そんなに英語も得意でない。

さらに曖昧さが重なって何が言いたいかわからないし、

日本にそろっているインフラやサービスがいいものばかりだから

他国で生活すると衛生や治安、金、飯など全てにおいて日本基準を求める。

人間関係も希薄な傾向が多い。



もっと世の中を広く見渡せば面倒くさい人はいるのかもしれないが、

そんな僕たちに興味関心を抱いてくれる人たちが世界中にいる。




その小さな事実を消さないように、愛想尽かされないように、

僕たちは繋がり続けていくことが大切なような気がする。




だから、約束を守る、時間に遅れない、礼儀正しくのような信用を得る行動。


だから、本音で本気で、誠実に笑いある人付き合い。


だから、自分に、正直に、お金や他人の目


うんぬんよりも意味ある仕事をして人を世界を喜ばせて生きていく。




金でつながりあう関係性ではなく、心でつながりあう関係性を築くことが

21世紀の僕たちではないだろうか。




だからつながりあう人を日本だけに限定する必要は無く

世界にも出て行けばいいと思う。



そのために20世紀の日本人が作り上げた

経済的恩恵とパスポート、信用を使えばいい。



僕たちが世界に出て、できることは意外にある。



特殊な技能、堪能な語学力は絶対条件ではない。



僕たちはもっと個人で世界とつながれる。




例えば友達をつくる。




たったそれだけことでも、その1人の友達が君を通じて知った

日本を好きになってくれれば、それは大きな国際協力であり

21世紀の日本人への一歩。

なのかもしれない。




今からがその始まり。



誰かにそういうよりもまず僕は僕にそう言いたい。















































































【参考にさせて頂いた方々の情報】

http://www.asahi.com/business/update/0728/OSK201107280001.html

http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20110720/221568/?P=1&ST=nbmag

http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=49782

http://www.venturenow.jp/news/2011/07/29/1605_013622.html

http://blog.livedoor.jp/akanesato/archives/51292002.html

http://diamond.jp/articles/-/13597

http://diamond.jp/articles/-/13770

http://nihongo.japan-expo.com/

http://www.1101.com/hubspot/2011-07-15.html

http://ja-jp.facebook.com/kokohenjapan




4 件のコメント:

  1. mmiyakawaさま
    コメントありがとうございます。
    管理人の唐津と申します。
    ---------------
    政府が進めようとしている政策に対して市民が思い思いに意見を述べられる自由な空気がベトナムはありますか。
    ---------------
    あくまで私の意見ですが、
    上記のような空気はベトナムにはないと思います。
    それは政治システムが根本的に
    日本とは違うというのが大きな要因です。
    ただ、facebookなどのネット上では
    思い思いに意見を述べている印象があります。
    まとめると政府に直接物申すということは
    ないですが、ネット上などでは思い思いの
    意見を言っていると思います。
    あまり参考にならないかもしれませんが
    今後ともよろしくお願い致します。

    返信削除
  2. はじめまして。
    ベトナムで暮らしている方から率直な意見が伺えればば幸いです。
    政府が進めようとしている政策に対して市民が思い思いに意見を述べられる自由な空気がベトナムはありますか。
    原子力ムラが懲りずに輸出しようとしていることに関連して調べております。

    返信削除
  3. てらの
    コメントありがとう。
    てかすげー久しぶりですな。
    川口と2人並んで「ざ・たっち」と
    呼ばれていた頃が懐かしいぜ。
    そして文豪は書くことが違いますな。
    そうやねー上の世代の責任というのは
    もちろんあると思う。
    そして僕らの責任というのももちろんある。
    お互いがお互いの責任を
    意識して全うすることは大切。
    まあ終わってしまったこと過去のことを
    うだうだ言うてもしょうがないし、
    上の世代がつくってきた日本という国の
    進み方が正しくなかったというならば
    その反省を踏まえて行動あるのみですね。
    たぶん寺野もどこかで頑張っているんでしょうな。
    またいつか岡本で会おう。

    返信削除
  4. 俺は、20世紀(特に戦後)の日本人ってそんなに偉大かな?って思う。
    今、日本の債務残高の対GDP比率は先進国でも最低の部類。なんでこんな事になってるかというと、問題の解決を先送りにしてきたから。つまり、未来の世代に負担を押し付けてきた結果。
    国家として自分らの世代だけ繁栄すればいいという考えは間違ってると思う。
    そもそも、なぜ高度経済成長が達成されたのかというと、日本人の勤勉さが第一なんはもちろんやけど、単純に運の要素が強いと思う。朝鮮戦争特需をきっかけに好景気が続いて経済発展するわけやけど、これも運がよかった。そして製造業を中心に発展していくんやけど、これは今の東南アジアと同じように当時の日本は労働力が安かったから他の国より安くいいものが作れた。だから日本が先進国になると中国や東南アジアでも発展してってるやん。つまりどこの国にもそういう時代があるということ。
    それから大きいのが、外交や防衛をすべてアメリカ任せにしてきたから経済発展に集中できた。
    でも日本が先進国になって経済発展の時期が終わると、もうそれまでのような経済の仕組みでは成り立たないのは分かってるのに放置して赤字を後世に垂れ流した。アメリカに頼りすぎた結果、外交も経済もアメリカの言いなりになるしかない国家ができあがった。経済ばかり重視した結果、原発という人類の手には負えないものに依存した経済ができあがった。
    そして何より、日本人としての公の意識を持つ国民が少なくなった。国民のモラルの欠如がひどくなった(と言っても他国に比べるとましやけど。あくまで戦前と比べての話)。
    なぜかというと憲法も教育もアメリカに押し付けられた価値観に染まってしまったから。これが中国や韓国に理不尽な行動をとられる原因になってしまってる。
    このように、一人ひとりの国民の努力は尊敬すべきものやけど、国全体としての進み方は果たして正しかったんやろか?国の進み方は国民が決めることやから、やはり俺らの上の世代に責任があると言えると思う。
    これからの俺らの世代がせなアカンことは、世界に評価されてる日本人の勤勉で実直な魂や、日本の綺麗な国土を受け継ぎつつ、赤字国債や原発など、上の世代からの負の遺産を後世に残さんようにすることやね。
    久しぶりやのに長々ごめんね。ベトナムで頑張ってるの、すごいなあといつも思ってます。

    返信削除