2012年5月9日水曜日

広がりのグローバル、縮まりのグローバル

先月チェンジメーカー留学に関わってくれた
ベトナム人大学生2人が日本に留学へ行った。

原発の影響などもあり日本へ行く
外国人は一時的に停滞しているが、べトナムだけは伸び盛りである。

そんな中、先日facebookを見ると
彼女達がチェンジメーカー留学を通じてベトナムに
来てくれた日本人のみんなと再会している写真を発見した。

たった1週間の短期プログラム。

日本人がベトナムに行くことは容易にできても
ベトナム人が日本に行くことはまだ容易ではない。

だから一度きりの出会いで終わってしまっても仕方がない。
そう思っていた。

でもお互いに自ら機会を作り、
自ら発信して自らの意志で行動を起こしてくれた。

誰かにそうしろと言われたわけじゃない。
僕たちが何かお膳立てしたわけじゃない。

やりたいと思ったことを素直にやっただけ。

それは本当に素直に嬉しい出来事だった。






さて、話は変わるけど、
昨今グローバル展開、グローバル人材などなど
グローバルという言葉がよく聞こえてくる。

国自体の取り組みを見ても、G30、クールジャパン、
海外インターンシップ、留学生30万人計画、
外国人教授並びに外国人高度人材の誘致、2015年ASEAN自由貿易、TPP加盟
などなど国の垣根はどんどん低くなっていく。

時代背景は理解できる。
けど、ぽっかり抜け落ちている自分の理由。

自分に忠実に、心から、グローバルを目指そうとしている人って
どれぐらいいるのだろうか。

海外に向かわないと仕事がないからとか、
国際競争力を高めるためとか
誰かの理由じゃなくて自分の理由をつくることが
大切じゃないかと感じている。

世界はとてつもなく広い。
漠然としているがそんなことを感じている。

そういった広さゆえの刺激、チャンス、厳しさ、多様な答えがあり、
その中で自分が確立できなくなることもあるのではないだろうか。

本当にグローバルな人はどこにいるのだろうか。
どうそれが育まれるのだろうか。

僕たちが目指すグローバルの定義は広大な世界の中で
やや曖昧なものになっていると感じている。







もう一度話を戻してチェンジメーカー留学のみんな。

彼らを通じて僕は

世界は縮まっているのかもしれないなぁ。と思っている。



「グローバル」という言葉を使う時、
限りない広がりを僕はイメージしてしまう。



でもこれから日本人にとって海外という位置づけは





未知なる世界に飛び出していく。


というよりも


今まで遠くにあった世界が自分の足元に近づいてくる。





そんな感覚になるのかもしれない。

冒険、挑戦といった表現よりも当たり前にそこにある存在になる。

むしろそういう感じになったらいいと思う。


今回の一件を振り返ると彼らがベトナム人という

外国人と再び出会った動機はただ単純に会いたかっただけだと思う。



そこに時代の流れや日本の将来とかは関係ない。


新聞を見れば「ベトナム」という文字が気にもなる。


友達なんだから、会いたい。気になる。
ただそれだけじゃないだろうか。



そうやって今まで自分の関心の外にあったものが

自分の内に入ってきて、自分の世界の一部として取り込んでいく感覚。


広がりのグローバルではなくて縮まりのグローバル。

把握しきれない広大な世界に翻弄されることなく
自分の手の中に世界を納める。

そう言葉を変えてみるだけで
自分と世界の一体化を当たり前に感じれるようになれるかな~。
とかぼんやり思っている。






2 件のコメント:

  1. shiroさん
    いつもコメントありがとうございます。
    グローバルはない。
    確かにそうかもしれません。
    ただ国と国同士が交わるとき
    異なる何かを分かり合う、摺り合わせる
    プロセスは確かに存在するわけで
    それをグローバルと呼ぶのだとすれば
    海外に行く=グローバルではないですね。。
    歴史を勉強することって本当に大切だなぁと思う
    今日この頃です。

    返信削除
  2. Kくん、今日のBlogはいいと思うよ
    そう、日本人も、ましてやベトナム人にはグローバルはない
    まず、島国だった日本人には陸続き的な考え方はDNAにない
    大陸の辺境のベトナム人は侵略の歴史だからアイデンティティを守る歴史しかない
    そこに、やっといまになって外部を受け入れて消化できるかどうかというときにきただけの話で
    グローバルは無い
    基本的に、自分の好きなこと、やりたい事をやっているだけ
    それは、島国日本から来た我々も同じこと
    でも、各国のアイデンティティを融合させるのがグローバルだと思う

    返信削除