2009年6月11日木曜日

ベトナム着いてます!

 ども。

無事2日前にベトナム着きました。

なんせ暑い。。。

1日目ハノイの空港で寝泊り。

ただ、基本24時で締め出しのため、テキトーに人気のなさそうな
ラウンジで隠れて寝てたら警備員みたいな人に見つかり、
「パスポート番号を教えろ」と言われ、ようわからんノートに
自分の名前と番号を記入されて強制帰国させられるんじゃないかと思い、
かなり焦りました。

結局何事もなかったのですが、一体何のチェックだったのだろう・・・

さてさて居候させてもらってる鈴木氏(そのうちご紹介します)と
一緒に住んで2日経ったのですが、今日の学びを書いて寝ることにします。

書きたいことはいろいろありますが、また今後に。


夢や目標は必要なのか?というテーマを話していたのですが、
極論必要ではないという話になりました。

そこが大切なのではなく、
何のため、誰のためにやってるのか?やろうとしているのか?

という「目的」が大切であるという話になりました。

仕事をするにあたって「誰かの役に立つ仕事がしたいんです」という
気持ちは当たり前であって、そもそも「仕事」とは
人の役に立つことをしているから「仕事」なのだと。

んで人の役に立っていないことは「活動」だという。

で、その仕事は誰の、何の役にたち、どんな価値を提供したいのか?
という目的意識を強く持つことの方が重要である。

その夢や目標はあるけれど、それを通じて何をしたいのか?
という目的意識がすっぽりと抜け落ちていないだろうか?

それが抜け落ちてるなら、それは今回話した内容の中では
本当の意味での「夢」や「やりたいこと」じゃないかもしれない。

「やりたいことがよくわからなくなってきた・・・」
という場合には、そもそもそれは何のためにやっていたのか?
という目的意識の確認をする必要があるかもしれないですね。

もっと詳細書きたいですが、延々と止まらなくなるため
今日はここらへんで。

近々写真アップします~。



4 件のコメント:

  1. 埼玉県民さん(笑)
    コメントわざわざありがとうございます!
    いや~ほんとに人の役に立つって難しいことやし、
    いかに自分が無能な人間かを日々
    思い知らされている毎日ですわ。
    最近よく考えている思考は、
    この人はどんなことに困っているのか?
    そして、なぜその困っている状況が
    作り出されているのか?
    などを考えていて、これは正に傍楽を実践するために
    とても重要な考え方だと思っています。
    とまぁ難しい話は置いといて、これからも暇あれば
    時々見てやってくださいな。
    あと就活終了したようで、おめでとう!
    あとお疲れ様!
    あとは時間の限り、目的をもって残りの
    学生生活過ごしなはれ。

    返信削除
  2. 無事に到着したそうで、おめでとうございます★
    仕事も始ったようで、何よりです♪
    申し遅れました≡3 前日送別会に参加した埼玉県民の私です。(笑)
    大学のある授業でこんな話を聞きました。
    「働く」とは、”傍が楽になる”から「はたらく」と言う。
    やっぱり、目的意識は大切ですね☆ミ

    返信削除
  3. かがやさん
    コメントありがとうございます。
    議論というよりは指導をですね(笑)
    常に「なんのためにそれやるの?」問われ続けて
    「手段に走るな」と怒られ続けています。
    今後もよろしくお願いします!

    返信削除
  4. かがやゆかり2013年5月15日 20:22

    ついにベトナムで始動ですね。
    夢や目標の議論(?)興味ふかいです^^。
    続きを楽しみにしています。
    ありがとうございます♪

    返信削除